ポケモンダイパリメイク(BDSP)の効率的なレベル上げについて紹介しています。序盤から殿堂入りまで、殿堂入り後のおすすめのレベル上げ方法について紹介しています。レベル上げで役立つ情報などもまとめているため、ポケモンBDSPでポケモンを育成する際などに参考にしてください。



序盤~殿堂入り

トレーナーを撃破する
"トレーナーを撃破"

道中にいるトレーナーを撃破していきましょう。野生ポケモンより多めの経験値を獲得することが可能です。

同様にジムにいるトレーナーも全員撃破していきましょう。ジムリーダーを倒してしまうと戦闘できなくなってしまいます。ジムリーダーに挑戦する前に全てのトレーナーを倒しておくのがおすすめです。

地下大洞窟のポケモンを撃破する
地下大洞窟では通常の草むらや洞窟と比べ、高レベルのポケモンが出現しやすいです。通常マップでは出現しないポケモンも出現する場合もあるため、新たな戦力として入手するのもおすすめです。

道中苦戦気味だったりジムリーダーに勝てない場合などに活用しましょう。

チャンピョンロードのポケモンを撃破する
"チャンピョンロード"

チャンピョンロードのポケモンはレベルが高く、進化後のポケモンが多いため獲得経験値が多めです。道中のトレーナーを全て倒しきってしまった場合、非常に効率よく経験値を稼げる場所となっています。

四天王で苦戦した場合はチャンピョンロードでレベル上げを行っていきましょう。

殿堂入り以降

ポケモンリーグを周回する
"ポケモンリーグ"

ポケモンリーグの四天王とチャンピョンは、高レベルかつ進化後のポケモンを多数出してきます。1回挑戦するだけで多くの経験値を稼げるため、効率よく経験値を稼ぐことが可能です。
ついでに戦闘後に獲得できるお金も多めのため、金策としても活用できます。

殿堂入り後はポケモンリーグを周回し、経験値を稼ぎつつお金もついでに稼ぐのが非常におすすめです。

レベル上げに役立つ情報

しあわせタマゴで獲得経験値アップ
持ち物アイテム「しあわせタマゴ」をポケモンに持たせて戦闘を行うことで、獲得経験値を1.5倍にすることが可能です。

しあわせタマゴは野生のラッキーが所持していることがあります。

しあわせタマゴの入手方法

バトルサーチャーで再戦闘
バトルサーチャーは特定のトレーナーと再戦できるアイテムです。ゲーム終盤のトレーナーは獲得経験値や多くお金を持っている場合が多いため、積極的に活用していくのがおすすめです。

再使用には充電が必要であり、100歩歩くと充電が完了します。

バトルサーチャーの使い方と入手方法

ふしぎなアメでレベルアップ
アイテム「ふしぎなアメ」は使用するだけでレベルを1つ上げらえるアイテムです。道中に落ちていたり特性「ものひろい」などで時々入手できます。

ふしぎなアメの入手場所

他の人のポケモンは獲得経験値アップ
通信交換やゲーム内のNPCと交換したポケモンは「おおめ」に経験値を獲得できます。

ストーリー進行中、受け取ったポケモンのレベルが高すぎると言うことを聞かなくなる場合があります。
ジムリーダーのバッジ入手で解消されるため、言うことを聞かなくなってしまったらストーリーを進める事を優先しましょう。

通信交換のやり方


バグ関連
バグ一覧伝説の無限増殖バグのやり方
アイテム増殖バグのやり方シェイミの入手方法
技バグのやり方金策バグのやり方
融合バグのやり方
努力値
効率の良い努力値の稼ぎ方努力値を下げるきのみの入手方法
努力値のリセット方法努力値の確認方法
夢特性
御三家の夢特性と入手方法特性を夢特性に変更する方法
夢特性の遺伝の条件と入手方法夢特性ポケモンの入手方法と一覧
ジムの仕掛け攻略
キッサキシティジムの攻略トバリジムの攻略
お役立ち情報
まよいの洞窟の行き方224番道路への行き方
テンガン山への行き方エイチ湖の行き方
ズイの遺跡のルート
その他
御三家の厳選のやり方ソフトリセットのやり方
ルームキーの場所シロナのガブリアスの倒し方
なつき度の確認方法技の思い出しのやり方
バトルサーチャーの使い方なつき度チェッカーの使い方
たまごを早く孵化させる方法



関連スレッド

ようこそジャパリパーク(適当)
【ポケモンダイパリメイク】雑談スレッド
【ダイパリメイク】バグ・不具合報告掲示板【ポケモンBDSP】

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)